ホーム > お知らせ > 長年ご使用の「低圧進相コンデンサ」は発火の危険性があります

重要なお知らせ

重要なお知らせ

長年ご使用の「低圧進相コンデンサ」は発火の危険性があります

平成20年4月23日
中国電機製造株式会社

工場・商店等で低圧200Vの電力をご使用のお客様へ

低圧進相コンデンサに関するお知らせとお願い

日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 昭和50年(1975年)以前に製造された低圧進相コンデンサには、保安装置が内蔵されていません。このため、長年のご使用による経年劣化により絶縁破壊した場合に発火の恐れがあります。

昭和50年(1975年)以前に製造された低圧進相コンデンサは、経年劣化により、場合によっては火災に至る危険性がありますので、ご使用中の場合には誠に恐縮ではございますが、製造年をご確認いただき、対象となる古い低圧進相コンデンサの設置が確認された場合には、電力を安全に、効率よくご使用いただくために速やかに更新をお願いします。

1. 対象となる製品

対象製品名
低圧進相コンデンサ
対象製造年
昭和50年(1975年)以前の製品
製造年の見分け方
銘版の製造年欄をご確認ください。
昭和50年(1975年)以前が対象製品です。

2. お取替えについて

お取外しやお取替えはお取引のある電気工事店にご相談ください。また、お取外しやお取替えに関わる費用はお客様のご負担でお願いします。

3. 正しい使い方についてのお願い

保安装置を内蔵したコンデンサであっても、ご使用に伴う経年劣化がありますので、定期的な点検と計画的な更新をお願いします。(社団法人日本電機工業会では、低圧進相コンデンサの更新推奨時期は10年としています。)

社団法人日本電機工業会
動力200V電力ご使用の皆様へ/長年ご使用の「低圧進相コンデンサ」は発火の危険性があります

【お問い合わせ窓口】

中国電機製造株式会社

●電話番号:082-218-1304
●受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)

※お問合わせの際にお客さまから申し出いただきました氏名、住所、電話番号などの個人情報は、当目的以外には使用いたしません。